· 

めまい(メニエール病を含む)

  • 基本的な考え方

身体上部に

エネルギーが多く集まり

熱気球のように

フワフワしてしまう状態。

身体における

上下のバランスが乱れているので

その是正をまず行います。

 

上下のバランスが

乱れているときには

必ず

身体上下に

対症的な所見があり

上下の通り道である

背部に硬いコリが起こっています。

 

また

めまいの場合には

上部にエネルギーが多く

ありますので

付随した首や肩も

エネルギーが充填された状態

すなわち

こっています。

 

めまいの局所とは

多くの鍼灸院では

  1. 肩が痛ければ肩に鍼
  2. 腰が痛ければ腰に鍼

といった形で

局所への治療がメインとなっています。

 

ではめまいの局所とは

どこになるのでしょうか。

頭痛のところでも

書きましたが

頭が痛いからと言って

頭に鍼をしても

何も改善しないのです。

 

大切なのは

対称となっている場所

すなわち

反対の場所です。

 

めまいは

上部がフラフラ

フワフワしますので

このとき

身体下部が

どうなっているかなんです。

 

多くの方は

足がキンキンに冷えています。

(冷えていない場合は

火照りがあり更に重症)

 

こういった

対称的な

問題を解決することで

めまいの症状が治まります。

身体は地続きなので

必ず連携しています。

  • めまいの原因

いろいろな原因があります。

鍼灸院にお越しになる場合に

多くの方は既に

耳鼻科で異常がないと

言われている状態でお越しになります。

鍼灸治療と並行して

なぜ身体上部に

エネルギーが多く集まっているのか

 

それは

その方の体の使い方に

あります。

 

エネルギーが上部に集まる使い方を

されています。

そこに気づいてもらう

このことが

最も大切になります。