· 

不眠症

不眠症には大きく分けて

  1. 寝つきがわるいもの
  2. 途中で起きてしまうもの
  3. それらの混合

とあります。

それぞれ

治療方法が異なりますので

下記に列挙します。

 

  • 寝つきがわるい不眠

イメージしてほしいのですが

寝付けないことがこれまでの人生で

あった方はわかりやすいと思います。

 

  1. 遠足の前日
  2. 心配事があるとき
  3. 怒っているとき
  4. 周りが騒がしいとき
  5. 暑すぎるとき

など

ご経験があると思います。

これら

コントロールできるのは

上記の中ですと

4番と5番のみですね。

 

遠足の前の日のワクワクは

コントロールできないし

心配事があれば

考えてしまいます。

 

また怒っていれば

その怒りが収まるまで

眠ることができません。

 

周りが騒がしければ

耳栓をしたり

警察に通報したり(笑)

 

暑ければ

クーラーや扇風機

衣類を脱ぐなどが

できます。

 

通常

寝つきが悪い方は

上記1~3などが

起こっています。

 

また完璧主義の方は

翌日のことを

頭の中でイメトレなどしていると

身体は仕事モード(戦闘モード)に

なってしまい寝られるわけも

ありませんね。

 

要は

寝つきが悪い時

主に身体の上部に

意識が集まっています。

意識に呼応して

気(エネルギー)も上に昇ります。

 

そうすると

身体のアンバランスが生まれるため

眠れなくなるわけです。

 

治療としては

上に昇った気を降ろすことが目的となります。

 

面白いことに

失眠(シツミン)というツボがあり

不眠症によく使用されますが

なんと

足の裏にあります。

 

ここでお気づきの方もいらっしゃると思いますが

昇った気を降ろすということは

その逆に意識を集めればいいのです。

 

上に昇ったものを下におろすというわけです。

 

もちろん足の裏以外にも

治療する箇所はありますので

ご安心ください。